私たち流山市音楽家協会では、定期演奏会を1998年より、年1~2回の割合で開催しております。
現在まで18回を数えています。ピアノ、室内楽、声楽と様々なコンサートを、会員より企画を募集し行ってまいりました。
響きの素晴しいさわやかちば県民プラザホールを会場に、流山をはじめ、東京からもお客様にご来場頂き、毎回たくさんの方にお楽しみ頂いております。
【過去のコンサート】
第1回 | ピアノコンサート | 1998年2月11日 |
~4名のピアニストによる競演~ | ||
第2回 | 室内楽コンサート | 1999年2月21日 |
~室内楽をあなたに~ | ||
第3回 | マインハルト・プリンツ ピアノリサイタル | 1999年9月1日 |
~オーストリア国立ウィーンアカデミー教授をお迎えして~ | ||
第4回 | 声楽コンサート | 2000年7月15日 |
~歌曲の夕べ~ | ||
第5回 | スプリングコンサート | 2002年3月3日 |
第6回 | ピアノコンサート | 2003年3月8日 |
~ソロと2台ピアノによる~ | ||
第7回 | J.S バッハ アンサンブルコンサート | 2003年9月15日 |
~バロックの調べ~ | ||
第8回 | フレッシュコンサート | 2004年3月26日 |
~新人演奏会~ | ||
第9回 | ピアノコンサート | 2004年9月12日 |
~ピアノの詩人 ショパン~ | ||
第10回 | 記念コンサート | 2005年9月4日 |
マインハルト・プリンツ ピアノリサイタル | ||
第11回 | 室内楽コンサート | 2006年9月24日 |
~知って楽しむ室内楽~ | ||
第12回 | フレッシュコンサート | 2007年3月23日 |
~新人演奏会~ | ||
第13回 | くるみ割り人形 | 2007年9月15日 |
~お話と音楽で贈る~ | ||
第14回 | ロマンティックコンサート | 2008年6月7日 |
~初夏の調べ~ | ||
第15回 | コンサート形式による“魔笛” | 2009年9月12日 |
第16回 | 2台ピアノコンサート | 2012年3月4日 |
~華麗なる音の饗宴~ | ||
第17回 | 午後のバロック | 2013年3月9日 |
第18回 | スプリング コンサート | 2014年3月16日 |
第19回 | スプリングコンサート | 2016年3月13日 |
第20回 | スプリングコンサート | 2017年5月14日 |
第21回 | ~華麗なる音の饗宴~ | 2018年9月2日 |
第22回 | ~新たなるステージへ~ | 2019年5月25日 |
毎年、一度、流山市文化会館大ホールにおいて、音楽家協会会員より選出された優秀な生徒たち
(幼児~大学院生まで)で構成されたコンサートです。
このコンサートは出演者同士、会員同士お互いのさらなる演奏向上、指導向上を目的としています。
昭和61年より、流山市役所一階ロビーにて毎月最終金曜日の午後12時15分より30分のコンサートを無料にて開催しています。
クラシックから映画音楽・ポピュラーなど幅広い演奏をお届け致します。平成25年4月にはサロンコンサート25周年300回を迎え、「300回スペシャルコンサート」を生涯学習センターにて開催をしました。
【令和2年度下半期 サロンコンサート演目予定表】
【平成31年度サロンコンサート演目予定表】
回数、日時、テーマ | 会 場 | 内 容 |
第372回4月26日
美しい歌曲 の世界 |
流山市役所
1階ロビー |
歌曲、イタリアドイツ歌曲、日本歌曲など、皆様に広く知られている美しい歌曲の名作をお送りいたします。
歌とピアノの芸術の世界を存分にご堪能ください。 |
第373回5月31日
世界の宮廷音楽 |
流山市役所
1階ロビー |
平成が終わり、新しい元号となり、皇室も新たな時代を迎えます。
これに合わせて世界のロイヤルミュージック(宮廷音楽)をお届けいたします。 |
第374回6月28日
新人演奏会 |
生涯学習
センター |
クラシック音楽を学んでいる方々を幅広く募集し、オーディションを経て、市民の皆様に素敵でフレッシュな演奏を提供いたします。近年では流山市内だけでなく近郊からも応募者が増え、認知度が高まっています。 |
第375回7月26日
発表会で弾きたい、 聴きたい名曲 |
流山市役所
1階ロビー |
ピアノを習っていると誰でも憧れ、発表会で弾いてみたいと思う名曲があります。
どこかで聴いたことがあるお馴染みの作品から憧れの名曲まで、心惹かれるピアノ曲をお楽しみください。 |
第376回8月30日
市内小中学校 招待演奏 |
文化会館
ホール |
夏休みも終盤。合唱・器楽アンサンブル等、一生懸命にクラブ活動をしている小中学生の皆さんに、日ごろの成果を披露していただきます。市民の皆様の応援が、子供たちの励みになることでしょう。今年度で9回目となり、大変人気のある企画です。 |
第377回9月27日
ドイツロマン派の音楽 |
生涯学習 センター |
ベートーヴェンの後、詩人や芸術家が、より人間らしい自由な表現を求めるようになり、ロマン主義が広がりました。
ドイツ音楽を代表するシューベルト、シューマン、ブラームスなどの、それぞれのピアノ曲の魅力をお楽しみください。 |
第378回10月25日
テレビから聴こえる音楽 |
流山市役所
1階ロビー |
1953年のNHKテレビ開局を先頭に、60周年としてNHK教育テレビ、朝日テレビ、フジテレビ、そして地方各局が開局いたしました。
テレビから聴こえてきたCMやドラマ、イベント等の音楽をお届けいたします。 |
第379回11月29日
チェコの音楽 |
生涯学習 センター |
チェコの作曲家というと、ドヴォルザークとスメタナが有名です。一番有名なのは、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」でしょうか?しかしチェコではスメタナがダントツ一番人気の作曲家です。世界的な音楽祭「プラハの春」のオープニングはスメタナの「我が祖国」が演奏されます。その二人の曲を取り上げます。 |
第380回12月20日
月、星 |
流山市役所
1階ロビー |
人類月面着陸から50年。今では宇宙旅行を見据えた時代となりました。本当に宇宙旅行が実現したら新たな時代の幕開けになりますね。それに合わせて「月」また「星」をテーマにした音楽をお届けいたします。 |
第381回1月31日
重唱の楽しみ |
流山市役所
1階ロビー |
オペラの重要なシーン等で必ず登場する、異なるパートの声が重なり合い美しいハーモニーを紡ぎ出す重唱。オペラや歌曲より、特に有名な二重唱、三重唱など、華やかな重唱の世界をお届けいたします。 |
第382回2月28日
映画音楽 |
文化会館 ホール |
映画音楽はその時代を映す鏡のように、私たちの生活に浸透しています。
心に生き続ける懐かしのメロディやディズニーの映画音楽をどうぞお楽しみください。 |
第383回3月27日
ちょっとひと息 「1/f ゆらぎ」 |
流山市役所 1階ロビー |
聞き慣れない言葉かもしれません。これは深くリラックスに係わるリズムのことです。「1/f ゆらぎ」が規則性と不規則性のちょうど真ん中で、その中途半端が人にとって、とても心地よいリズムであると言われています。今日はこの音楽に身をまかせましょう。 |
幼稚園・保育園・小中学校・高校・福祉施設、個人宅等、出張コンサートの企画・演奏をお受けいたします。
ご希望により、編成等いろいろ調整致します。
ご相談下さい。